スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年11月07日

バルーンフェスタヒロシBOX杯





2011年のバルーンフェスタは終了しましたが、



今朝我がアパートの隣にバルーンがやってきましたflair



バーナーの音はするものバルーンが見当たりません。





よく見ると真上に\(◎o◎)/!








そしてその後隣の畑へ!







ガス交換して、また大空へ飛び立っていきましたnote



久しぶりに近くで見ました。
子供たちは大喜びhappy01





来年は場所が変わりますが近くに飛んできてほしいです。



我が家の屋根は平らだから降りていいけどな(-_-;)





そうflair昨日の夜間係留のお土産は
花火だけではありませんでした(^_^;)





今朝車を見ると・・・・・・・・・・・




















泥よごれで自然に作ったファイヤーパターン
dash

アートですねsweat01





でも朝からいいもの見せていただき気持ちよく出社しました!

音楽もちょうどいい曲がup











気持ちいい月曜日の朝でした♪





ありがとうございます。

  


Posted by ヒロシBOX at 23:07Comments(0)家族みんなで

2011年11月07日

「明日をひらく言葉」 7







禍を試練と受け止めて
前進せよ。
いまからでも
遅くはない。





お二人の息子さんが小児麻痺になり、戦後の厳しい経済環境の中、
財産を擲って障害児のために「しいのみ学園」を創設された曻地さん。
百歳を迎えられたいまも世界各国を講演旅行で飛び回るご多忙な毎日である。
この短いと言葉には、数々の試練を明るく乗り越えてこらえた星地さんの人生の
全てが凝縮されている。特に「いまからでも遅くない」は九十代の言葉であることを銘記したい。
(2004年8月号より)





曻地三郎 (しょうち・さぶろう) しいのみ学園園長





ありがとうございます。  

Posted by ヒロシBOX at 08:24Comments(0)致知日めくりカレンダー

2011年11月07日

バルーンフェスタありがとう




部屋からバルーンが見れた(^-^)v



ありがとうm(__)mまた来年待っています♪





ありがとうございます。  


Posted by ヒロシBOX at 08:00Comments(2)ヒトリゴト
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE