スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年10月28日

マイホームは進行中ですが・・・・





ここ数日は大工さんへの挨拶のみで画像が撮れていませんsweat01



今朝は浴槽の扉がついていました。



シューズクロークの枠がついてきていました。










画像がないので今回は持ち物をご紹介up





意外に地球のこと考えています(-_-;)





「マイ箸」もっています!













ニートさんが手作りで縫ってくださった袋です。
これは中村文昭さんとてんつくマンの講演会で購入up





開けるとsearch







あら不思議shineフォーク付きsign03





最近では「マイ箸」も珍しくないですが、外食してるとたまに言われます。





「環境系?」チョット視線が冷たいsweat02





そんな時この「フォーク」が役立ちますup





ただのフォークじゃないんです!















実は・・・・・・・













伸びるんで~す(^o^)丿




あら画像が横だった(^_^;)





約2.5倍の長さになりますup





飲み会などの時に先にある皿まで届きますup





「環境系」ではありますが、





「おもしろ環境系」ですhappy01





良いことをおもしろくですshine





高杉晋作さんもおっしゃっています。





「おもしろき
こともなき世に
おもしろく」






一度きりの人生、楽しまないとhappy01





外食中に伸びるフォーク持っている人見かけ声掛けてくださいnote





多分、僕ですdash





ありがとうございます。













  


Posted by ヒロシBOX at 22:41Comments(0)ヒトリゴト

2011年10月28日

「明日をひらく言葉」 28






この世で
我慢の時なくして
夢を実現した人は
一人もいない。





一回戦敗退が常だった弱小チームを十度の全国制覇を成し遂げるまでの強豪校に育て上げた名将は、
「夢を追うなら、わが身に降りかかるすべてを積極的プラス思考で受け止め、
簡単に諦めないこと。それが人生を開いていく基本」と熱く語る。





国分秀男 (こくぶん・ひでお) 東北福祉大特任教授 元古川商業高校女子バレーボール部監督





この言葉響きます!
簡単にできないこその先には「感動」があります。
今日一日何かのお役に立てば幸いです。
ありがとうございます。  


Posted by ヒロシBOX at 08:29Comments(0)致知日めくりカレンダー
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE