2011年10月19日
「運試し!」
今朝の我が家!

青空と月が似合います。
午後からは県庁へ


なぜかというと
「住みたい佐賀の家づくり促進事業」の抽選会へ

いざ抽選です・・・・・・・・・・
ドキドキ(-_-;)
参加者全員の抽選が終わり封筒を開けます。
職員さんが「では封を開けて下さい」
開かない(゜レ゜)
ノリがべったりついてますよ~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんな中、前の人が小声で
「やった!」
我が家はどうなんだ

「開いた!」
結果は・・・・・・・

ありがとうございます。助かりました!
これで柱が一本増やせます

ついでに焦げたフライパン買い替えできないかな・・・・・・。ほかにもいろいろ追加できないかな

その後はウキウキ気分で髪切りへ



同じ佐賀ファンブログのブロガーさんがいらっしゃるそうですが

見た目も気分もサッパリの一日でした。
ありがとうございます。
2011年10月19日
2011年10月19日
ガンダム風マイホーム
今朝の我が家です!

大工さんの話では屋根も出来てると(^_^)
そしたら登るしかないでしょう!
画像はまた夜にでも♪

青空に似合いますね♪自己満です(^_^;)))
ありがとうございます。
2011年10月19日
「明日をひらく言葉」 19
明日は味方
莫大な借金を返済するために作家になろうと決意し、いま時代小説の第一人者である山本一力さん。
苦境に追い込まれた山本さんを支え続けてのが「明日は味方」という言葉である。
山本さんはこうおっしゃっている。「ひたむきにやっていれば、必ず明日は味方になる。誰にでも来るは
ずの明日を敵にするか味方にするかで、生き方が全然変わってしまします」 (2003年10月号より)
山本一力 (やまもと・いちりき) 作家
今日一日何かのお役に立てば幸いです。
ありがとうございます。