スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年12月16日

今日の我が家(左官編)




リビングの外側・・・・・・・名前が分からない(-_-;)















電器温水器?の場所















北側壁up















そして玄関!!!!

入れません(-_-;)事故現場みたいです















そして!
















そして!!!
















明日の夜決行します
(゜レ゜)





壁塗りの下準備sweat01





「はいから小町」より

新規の石膏ボード、リフォームでのクロスの上から施工する場合、

ボードとボード、クロスとクロスの繋ぎ目の所を塞ぐ必要があります。

繋ぎ目にメッシュテープを貼り、「パテ」を隙間に塗りこみます(どちらもホームセンターで購入可)。

これが不十分だとクラックがおきたり、乾燥後、そこだけ痩せてしまい、1本の線が描かれたようにみえてしまいます。

*下塗り材をパテとして使うこともできます。








住工房よりローラ、延長コード、投光器をお借りしました。








そうそう実家より携帯ラジオも借りました。







一人はさびしいですからねcrying







明日実行しないと壁塗れませんし・・・・・・・・(-_-;)










明日、21時よりきもだめし夜間お披露目会しますよnight





ぜひお越しをm(__)m





ありがとうございます。


















  


Posted by ヒロシBOX at 22:23Comments(4)マイホーム
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE